FC版女神転生Ⅰ 攻略メモ その2

5:ビエンクリア後に「しゅうゆうけん」を貰いに行くタイミング

同時にマッカが2倍になるイベントなので昔は30,000マッカまで
稼いでたけど、そんなに要らないことが判明

7,000~8,000ぐらい貯まれば十分

6:買う必要がある武器・防具

女神転生Ⅰは武器防具拾いゲーでもあります。

最強装備は以下のとおり

ナカジマ
ヒノカグツチのけん ←イベントで貰う (ミノタウロス後から取れる)
きりのよろい    ←宝箱 (ビエンクリア後。エンカウント多いので少し面倒)
ししのたて     ←ボスを倒して貰う (炎の腐海クリア報酬)
オーラのかぶと   ←買う (ビエンクリア後)

ユミコ
オーラのけん    ←買う (ビエンクリア後)
オーラのよろい   ←買う (ビエンクリア後)
ダフネのかんむり  ←宝箱 (ビエンクリア後。取りやすい)

なので、初期装備以外で買うものはあまり無いです

ビエンクリア直後の買い物はこれ

ナカジマ
ブレストプレート 2,200マッカ(買わなくてもいいかも)
セラミクスのたて 1,000マッカ
ケブラーヘルメット 500マッカ

ユミコ
らんぶのけん   5,500マッカ
ファイバースーツ 4,600マッカ

合計 13,800マッカ
次に買うのは最終装備

7:稼ぎポイント

極端に言うと扉があればどこでも稼げる
よく使うところ

●ヴァルハラ 1F
ゴースト・イスマがいるエリア
入って左の通路奥の扉のところ
やばくなったら催眠術師で逃げる

●ヴァルハラ B1F 
リックの牢屋
有名なところ ここでLv19まであげます

●アンフィニ 4F
アメジストがある部屋入口
ヤバい敵が出たらアメジストを渡して逃げる
デュラハーンが狙い目、ラグの店で回復と帰還できる

●アンフィニ 2F
きりのよろいのエリア
扉がたくさんあって、デュラハーン、あくまのほしくびが
出て、ラミア、ウェアウルフから宝玉も取れる
最終稼ぎポイント。シャドウとかには注意

8:おすすめ仲魔(会話可能編)

●魔獣:ケルベロス HP180 MP20 

連れ回してもほとんどマグネタイトが減らない
かっこいい、すぐ仲魔にできるDDSの象徴
ダイダロスの塔では最良の仲魔

●獣人:ギルタブ HP335 MP0

オリアス(会話か、Lv12で合体可能)がいる状態でリックが変化
ジャイアントと2択かな

●地霊:ラケー HP422 MP0

頑張ればミノタウロスを倒す前に会話で仲間にできる
仲間にできればリックを地霊ジャイアントに変化させられるので
ミノタウロス、メデューサ相手なら2匹で楽勝
最終的にはケルベロスと合体して鬼神カーリーに

●地霊:ジャイアント HP349 MP0

ラケーがいればリックが変化。本来は炎の腐海にいる 
鬼神トールと同じくらいの攻撃力
アンフィニ稼ぎにもギリギリ耐える

●魔獣:ワイバーン HP502 MP0

ビエンが動くようになったら仲魔にしに行こう
アンフィニラグの店の北側エリアで1匹で出現
攻撃力は全体3位

●獣人:ウェアウルフ HP427 MP0

ワイバーンと同じ所に出現 2匹以上出るので
ワイバーンを仲魔にした後に頑張って倒して仲魔に
鬼神カーリーと同じぐらいの攻撃力

9:おすすめ仲魔(合体編)

●聖獣:バク Lv10 HP110 MP25

序盤優秀 隊列4番目か5番目で
ミノタウロスにサイを食らわせよう

●神獣:キマイラ Lv30 HP672 MP34

破格の性能。アンフィニ稼ぎにも耐えられます
ハヌマーンが出来たら入れ替え

●幻魔:クーフーリン Lv31 HP425 MP40

守備が硬くてテトラジャ持ち。HPがもう少し高ければ

●幻魔:ハヌマーン Lv35 HP650 MP82

最強の幻魔。攻撃・守備はトールより強い
テトラジャ持ち

●鬼神:トール Lv42 HP792 MP70

ケルベロスとヨモツシコメで合体できるので
みんなはじめに見てビックリするはず。
作った時の達成感がすごい。あんま強くないけどHPはあるから…

●神獣:バロン Lv47 HP782 MP72

ウォンロン引換券でもあるけど、性能も優秀
オーディンと並んで全体4位の攻撃力

クリシュナ、ウォンロン、オーディン、ガネーシャは
みんな作ると思うので省略